2018年03月22日

3/22〜31 レムリアの光の柱をおろす無料ワーク

〜〜3月22日より31日迄の間、レムリアの光の柱をおろす無料ワークを一斉ワークとして開催いたします〜〜

3/22〜31 レムリアの光の柱をおろす無料ワーク

3月22日より31日までの毎日、レムリアの光の柱をおろす無料ワークを遠隔一斉ワークとしてご提供いたします。
今回のテーマは《良い加減》です。私は一度興味が向くとぐっとそちらにのめり込んでしまいます。私自身は自制しているつもりなのに、内からの情熱が抑えきれなくなって暴走気味に。でもこのプロセスの中で得たなにかが私の人生に彩りをもたらしてくれています。そんなことに?と思われてしまうことでも、私にとっての喜びや豊かさが私の内側で花開く、そんな瞬間をこれからも大切にしつつ、私にとってだけの《良い加減》というのがどの辺りにあるのか、レムリアの光の柱を自らにおろして内省して行こうと思っています。
皆様にとっての《良い加減》に近づいて行くきっかけの一つにしていただけましたら幸甚です。

この「レムリアの柱」は、その人の真実を覚醒し、その方が覚醒しつつある自分の真実に向かい合い、それを受け入れることができるように癒しと覚醒を、柱を下ろす相手に与えます。自分の生命の根源、魂の故郷を思い出させるような、懐かしさや安心をその人にもたらしながら、相手に「存在そのものの癒し」を行い、幸せで豊かな人間的生活への覚醒を促します。

https://leaves-blog.com/2016/10/27/%e3%83%ac%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e5%85%89%e3%81%ae%e6%9f%b1%e3%81%a8%e3%83%ac%e3%83%a0%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e6%9f%b1%e5%b7%ab%e5%a5%b3/
開催日時 
3月22日より3月31日の毎日 23:00〜23:30
お申し込み:無料、ただし18歳以上のご本人さまからのお申し込みに限らせていただきます。
:以下の注意事項をお読みいただき、ご本人の責任においてお申し込みいただける方
お申し込みフォーム:5日間ずつ2種類ございます。
3月22日より26日迄の期間: 
 PC・スマホ共用フォーム*携帯電話専用フォーム受付期間終了

3月27日より31日迄の期間:受付中

3月27日からの日程分のお受け付け期間:3月26日午前8:00〜3月31日22:55迄


注意事項 :このワークは完全遠隔ワークとして行われます。ワークの遂行には最善を尽くしますが、一定の効果を確約する物ではありません。 体感等のあるなしにかかわらず、必要なワークは進行してゆきます。
お受け取りになる方によっては、実施時間内に眠さなどを感じる場合もございます。必要に応じて休息をおとりください。お休みになっていてもお受け取りいただけます。
:当日特に受取るための宣言などは必要ありません。もし可能であれば、ご自身の内面を感じてみるのも豊かかと思います。普段より少し意識してこまめに水分をとってみることもお勧めです。
:もし、お受け取りになることで何かご自身の変化などを感じられましたら、短く感想としてお送りいただけますと幸いです。言葉にして書き出すことでプロセスの進行や内省を助け、グラウンディングの一助となることも多いです。
:お申し込みの際にご記入いただいた個人情報はワーク遂行の目的のみに使用し、注意して取り扱います。又、ワーク終了後には速やかに破棄させていただきます。
:このワークは医療行為ではありません。大変恐れ入りますが、現在精神疾患等で服薬治療中の方及び、精神的に著しく不安定と自覚がある方からのお申し込みはお受けいたしかねますこと、どうかご了承ください。
A123山と雲IMGP4254800.jpg
文章に加筆をさせていただく場合には文末にて加筆内容と時刻を明記させていただきます。
ご縁のあります方に届いてゆきますように。
長文を最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

*3/26 8:12更新 お申し込みフォームが2種類有りましたので、期限が過ぎた物を削除させていただきました。
posted by e-aprico@杏の木 at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 瞑想会・一斉ヒーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182761979
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック