2019年06月10日

あと一息〜

〜〜2019年6月3日(月)夜に、混沌の中にいるあなたに光を照らす〜レムリアの光の柱をおろす無料イベント〜を開催いたしました〜〜
一斉ワークにご参加くださった方から、少しずつご感想をいただいております。一つ一つ心に染み渡る重いです。まだ言葉にならない、という方も何か気づいた点などありましたら、一言ご感想をお送りいただけると幸いです。

梅雨入りする前に、と思っていた6月限定ワーク、何度か脳内で微修正するうちに、月半ばになってしまいました。お待たせしておりますが、あと一息で告知できそうです。
胸の緊張が少しでもゆるみますようにと一斉ワークをさせていただいたのに、気がついたら、私が『最善を!』と胸のテンションが上がっていたのでした。も少しゆるっと身体をゆるめて、温度の上下、湿度の変化、気圧の変化、と外的要因での変動が激しい今の時期に、どんなテーマでどんなワークをお届けしたいのか。朝からセルフワークで実践中です。色々工夫するのって楽しいです〜。

気持ちが少しブルーになっていて、何でだろうと不思議だったのですが、友人が投稿した写真を見て思い出しました。乳製品が苦手な時期に入ってしまったのでした。たまにお外でいただくふわふわのカフェラテが楽しみだったのに。オーガニックのライスミルクとかでカフェラテを作ってくださるカフェが出来ないかしら。是非地元に〜。

昨日人混みで目にした不機嫌な方のことも心にちくっと刺さってしまったので、やりとりをなさっていた方々とそれをたまたま目にしてしまった私自身と、目撃した場所とに、ささやかながら光を届けることにしました。無自覚な不機嫌は時に不用意な発言となってしまうこと、私自身にも当てはまるかもなので、人ごとと思わず気をつけようと思います。
シナモンロール10640.jpg
写真は冷凍庫に在庫があると安心、自作シナモンロール。バターを5g減らしてみましたが、この形でも大丈夫そう。この夏は自作おやつで乗りきろうと思います。

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました☆
posted by e-aprico@杏の木 at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186121084
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック