2020年07月04日

染み渡る滋味

本日2つ目の投稿です。1つ目の投稿は『触覚フェチ』(2020年7月4日)です。
*** ***
今、ある方からワークを受取り中なのですが、余りに素晴らしく、一言感想として書いておきたくなりました。読んでくださる方には「あれか」とお気づきかもしれません♪

喜びが沸々湧いてくるほど嬉しいので、少し客観的視座に欠けるかもしれません。でも自分にとって節目となるようなワークに思えるので、綴らせていただきます。


私専用にアレンジしていただいたワークではないのに、まるで「私のために?」と感じてしまうほど、タイミングも、内容も、サポートもぴったりなのです。ふと見掛けたドレスが、色も形もサイズも私好み、しかも今日のお出かけ先に合致していて、というくらいのあつらえたのか、というような素晴らしいタイミング。

とてもパワフルで叡智にあふれた方なのに、それを自然体で受け入れてらして、謙虚な発言が嫌みに響かない、その存在感を感じるたび、生きる勇気が湧いてきます。ご自分を受け入れた姿っていうのは、それだけで誰かに癒やしを届けることが出来るのですね。。

2ヶ月余り、せっせと肉体改造に励んできたのは、このためなのか、というくらい、私のボディが稼働しています。人間としての私の活動を邪魔しないように、との肉体改造におけるコンセプトがこれまた私好み!

今日の夕食も、お昼にこさえたお総菜と、おひたしとアサリのお味噌汁。あとは買ってきたお刺身をお皿に並べるだけの簡単ご飯でしたのに、身体に染み渡る滋味でした。なかでも、ジャンボキュウリで作ったベトナム風サラダがさわやかで美味しくて♪つけダレにしてカルパッチョサラダもいただきました。特別な材料を使ったわけでもないのですが、今の私が食べたいものを頂けたようです。
カレンデュラ
満たされることの大切さを、力を抜いて自らを受け入れることの豊かさを今再び味わっています。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187664523
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック