2021年08月31日

楽しむつもりが、燃え尽きて

左手にのみものを持って、ゆるりと楽しい時間を、畑で過ごします、と先日書いたばかりなのに。ああそれなのに。

今日も、ちゃんと左手には日傘を持って、最初はゆるゆるだったのです。前回蒔いたタネが、小さな芽を出してくれて、眺めている内に、だんだんテンションが上がってきてしまいました。

途中降り出した小雨の中、作業を続け、普段ならこのタイミングで切り上げるはずのトイレ休憩も、近くのコンビニで済ませ、何だか楽しくなっていました。

明日から、なんなら、今日の夜から雨の予報だし、その前に出来るだけタネを蒔いておこう、という野望がムクムクとふくれあがり、トマトを収穫するだけのつもりで、出かけた畑では、ネギ苗の植え替えに熱中してしまうし。

久しぶりに畑でお腹が鳴りました。最初は何の音かとびっくりしました。

程よい加減が、とても苦手なのだなぁと、改めて感じています。とぼとぼ帰宅して、シャワーを浴びたら、かなり復活できたのですが、根を詰めたためか、気力がまだ戻らず。今日の午後はゆるゆると過ごすことにしました。

草取りも控えめにしていたし、見ないふりをして時間も短縮したし、ちょっとだけ頑張っちゃったかもしれませんが、半日で回復できたのは、許容の範囲内、ということにしておきます。

無理が利かないのを忘れちゃうほど、楽しいことに出会えたって、とても幸せなことですね。
野蒜の花
ブログも省エネモードで失礼致します。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188964152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック