2021年10月30日

ブーメランのその後

今朝は、昨夜焼いた、葡萄パンをいただきました。小麦粉の分量の半分、かなり大量のレーズンを入れたのですが、コンガリ焼き上げて、ギーを塗って。カリカリしっとり、とても美味しかったです。昔も大好きだったこと、食べながら思い返していました。

前回「お便りとブーメラン」という投稿をしたのですが、その後も、不本意な「お便り」の日が続き、それでも愛しているよ、と力なくつぶやいていました。

今日は、いつもより力が抜けていたのか、しばらくぶりに懐かしの「お便り」が。一瞬ふっと嬉しくなったのですが、そのあと気持ちがシュルシュルになってしまいました。すっかりお便りに振り回されています。まだこんなブーメランが残っていたとは。。

ブーメランのおかげで、レース編みとは別に、麻紐を編み始めました。いつかは憧れのコクヨの麻紐、と思いつつ、ホームセンターでお手軽に購入しております。
テントウムシ
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189103152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック