それが、今日読んだ短い文章から、今の私が見落としがちな側面を再度照らして頂きました。私にとっては、辛い部分でしかなかった能力を、前向きに活用してゆかれている方で、その融合のさせ方、具現化の絶妙さに、すっかり感銘を受けてしまったのでした。
それと同時に、少しライトワーク的なモノが、始まってしまって、すっかりどんよりしてしまいました。数時間だけで、それほど身体に堪えずに進行してくれたので、本当にありがたかったです。
類似の魂、というか、響き合う部分がある他者、時折であってきましたが、ある程度、パターン化されているので、大抵免疫があるのです。出会うといっても、大抵の場合、相手の方は著名な方なので、著作や映像を介しての出会いです。その存在感からだけでも、他者に学びを与えてくださるって、ありがたいなぁと思っています。
私が今生で生かし切れていない性質を、具現化なさってくださっている方々、その在り方が、私の中の何かと共鳴する場合があるようで、他者が、鏡となって現れてくださるような、それを通して、私自身を見つめてゆくような、緩やかな自己受容の過程の一つの過程をたどることが多いです。
でも、今回の方は、思いがけない方向からの「類似性」だったので、すっかり驚いてしまいました。ライトワークが始まらなかったら、類似性を認められなかったかもしれない位、私とはかけ離れているように思える方で、今までとは異なる角度から、私自身を照らして頂いたようでした。
その方の存在感が、教えてくれた物を短くまとめると、「弱さ」と「無知」をしっかりと自覚せよ、というものでした。頭で分かったつもりになっていても、まだまだ自分自身を見つめきれていないのだなぁと、気持ちを新たにすることができました。

先ほど作った、明日のおやつ。粉茶入りの黒糖ういろうです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。