実は、前回購入したときに、少しトラウマがゴリゴリこすれてしまいました。引き金となってくれた珈琲なのに、最初は感謝できなくて、辛かったのです。『学びを頂く、大丈夫』と自分に言い聞かせて、いつもの3倍くらい丁寧に入れることにしました。無事のみ終えて、心の底から、ホッとしました。
今回は、トラウマ珈琲の次の購入分。どんな出会いがあるのかしら、と思っていましたら、いつも購入している定番珈琲では無く、同じシリーズの別の豆でした。
選ぶのは、連れ合いの係。なので、帰宅してパッケージを見て、ビックリしました。
浅煎りとの表記が。私は珈琲に詳しくないのですが、以前友人のお店で頂いた浅煎り珈琲がとても美味しくって、それ以来、浅煎りファンなのです。でも、田舎の店舗だと浅煎り豆を置いているお店は少ないようで、まぁいつか、出会えたらいいなぁ位に、軽く考えていたのでした。
探して探して、ようやく手に入れる喜びもあるかと思うのですが、今回は、プチッとしたトラウマ(でも実は根深いヤツ)に向合った直後だったので、思いがけず棚ぼたのように転がり込んでくれて、何だかしみじみ嬉しかったです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。