2022年11月30日

小春日和

少し秋が足踏みをしてくれているようで、日だまりは、まだあたたかです。

カタバミやヒメジオン、今日は、ホトケノザまで見つけてしまって、気持ちが和みました。

明日から12月。今日は、ビーツとディルの苗を植え替えました。秋には、間引いてしまっていたような、小さな小さな苗達も、植え替えてみたのですが、元気に育ってくれるかしら。

今日は、しばらくぶりに、畑で珈琲を頂きました。いつも持参する白湯は、ほとんど手を付けないまま、帰宅することになることが多いのです。冬なので、ちゃんと水分補給をしなくてはですね。
冬のホトケノザ
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | プチ農園
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189961009
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック