2023年03月22日

「可愛い」に奉仕する

キレイでカワイイ。若いころから、ずっと苦手としてきました。20代のころは、試行錯誤の時代もあって、似合わない洋服を着ている時間が長かった気もします。

30代のころ、ようやく自分の外見に気を遣うようになって、「安心したわ〜」と年上の女性から声をかけていただきました。自分の本質を受け入れて、生かしていったことで、ほんのわずかな変化でも、相手に伝わってゆくものがあったのかもしれません。

30代後半から、ワンピースを着るようになって、私の内側にある「カワイイ」の要素を、開放してゆくことが、出来るようになりました。多分、私にとっては、ということなので、「カワイイ」を経過しなくても、ご自身を解き放つことができる方もいらっしゃると思うのですが、私にとっては解放の要素が大きかったです。

誰かのために「可愛く」なろうとしたわけではないので、ワンピースを着ただけで、満足してしまって、その他の美容系には、あまり気を使わないまま、さらに15年ほどが経過してしまいました。。なんてゆっくり。

もうそろそろ、アラ還か、の声が聞こえるころになって、やっぱり、自分の顔に責任を持とう、と、ようやく思えるようになりました。

今までも、単発的に、やる気がむくっとした時期はあったのですが、今回こそ本気な気配です。

まずは、自分の身の回りに、「可愛い」ものを増やしてゆこうと思います。
ティーカップ
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190245930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック