2023年04月09日

つくしとヨモギ

昨日は、草取りに出かけたはずが、すっかり土筆に目が釘付け。今摘まないときっと後悔するなぁと、籠いっぱいに摘んできました。

手作りの籠です。。なんて言えればいいのですが、某100均のプラスチックパック。底に穴が開いてしまったのですが、畑で使うには、あんまり問題なし。

摘んできたはよいのですが、難関はつくしの袴取り。つくしに付いている、かわいいヒラヒラを一枚一枚はがしてゆくのですが、頑張って剝いているのになかなかはかどりません。

検索で調べたら、ハサミで袴の根元を切り落とすとのこと。教えてくださったブロガーさん、ありがとうございます。

今日はこれから、ヨモギを積んできます。今日のおやつはヨモギ団子〜。になるといいな。
ツクシ
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190278619
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック