今日はお祝いの品物を届ける為、宅配便の営業所に行って
きました。お散歩がてら。と出かけたのですが、あまり
なじみのない場所なので、きょろきょろあたりを見渡しながら。。
交通量が比較的多く、その割に歩道がとてもタイトな感じ。。
傘を差していたこともあり、前や後ろを気にしながら、
道を譲り合いながらの散歩となりました。
行きは、良くわからない場所に向かう心配と、ちょうど心に
浮かんでいた自分の中のもやもやと、口には出しませんでしたが、
心の中ではぶつぶつ文句を行っていたと思います。
雨の中てくてく歩いている自分が惨めになってきて、途中
ため息をつきたくなってしまったり。。
ちょうどその前に自分の中のもやもやを文章にしたことで、
癒しを必要としている自分と対峙しながらの道中になりました。
実は、この営業所、以前も雨の中探して歩いて、結局見つからず
じまいだったのです。辺りがだんだん薄暗くなってきて、でも
諦めずにあるいてゆくと、道路の向こうにようやく見えてきました!
とても親切な受付の方が、対応してくださり、労わるかのように
抱えてきた包みの雨をぬぐってくださいました。
こんな時のやさしさって嬉しいです。
帰り道も、何度も道を譲り譲られしながら、細い歩道を歩いて
来たのですが、ほとんどの方が、自ら進んで譲ってくださろう
として、こちらが待っている時には、お礼の声をかけてください
ます。。
雨の日の夕暮れ時だけに、車の方も慎重に運転なさっている方が
多いようで、バイクや歩行者、自転車の方などに、配慮なさって
いる方を何人も見かけました。。
途中、小学生の女の子に、『コンニチハ!』とご挨拶いただい
たり。。始めて通る道でもあり、とても嬉しかったです。
皆が互いの安全を願って配慮しつつ動いているさまに、それ
がごく自然に当たり前のように行われているさまに、今日は
とても心打たれてしまいました。。
列車が遅れてしまったり、とても長い行列になるときなど、
皆が整然と静かに待っているさまに、なんて平和な人たち。。
と心打たれているのですが、今日は雨の日の道路から、たくさん
の癒しを頂いてしまいました。
帰宅して、ネットカードを引いたら、大好きなカードが出て。。
OSHO ZEN TAROT の Ordinariness です。
青い空に、緑の丘と花咲く木々。。そこを歩く一人の男の人。
メッセージも、今の私の状況に、とてもシンクロしていて、
思わずにっこり微笑んでしまいました。
特に最後の2行。。物事を難しくとらえることなく、シンプルに。
一度に一歩ずつ歩んでゆこう。。というもの。
歩くときはもちろん、走る時だって、一度に一歩しか進めない
のですね。
右と左の足を交互に出して、一歩ずつ。。
そんな当たり前のことに慰められた一日でした。
最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
2009年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27344763
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27344763
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック