
普段ならしないこと、たまに挑戦してみると、当たり前のことなのに、新鮮です。
今日は帰省の帰り道、パン屋さんと珈琲屋さんに立ち寄ってみました。
普段は手作りパンなので、しばらくぶり。嬉しくなって4つも買っちゃいました。私にしてはお大尽な買い物なので、ホクホクです。
普段は水筒で済ませてしまう飲み物も、せっかくなので購入してみることに。しばらくおうち珈琲だったので、これだけでも特別感がにじみます。
名前をぼんやり聞いたことがある珈琲屋さん、エキ中らしくお手頃なお値段だったので、トールサイズにしてみました。
ぼんやり本を読みながら、最後のほうになって、こんなに時間が経過しているのにまだ珈琲の味がしっかりしついることに気がつきました。最後の一口を飲み干したのは、30分以上経過していた頃だったと思います。
テイクアウトの珈琲は年に数回しか買わないので、美味しそう!って思った時だけにしています。前回購入した際も、最後の口の中の残り香まで美味しかった記憶があります。
たまにする買い物だから、思い出の中で美化されてしまうのかもしれませんね。圧倒的な美味もステキですが、お手頃商品を、佳いところ探しをしながら味わうのもまた楽しいです。
今朝は朝からとても丁寧に対応して頂きました。プチ贅沢と合わせて、幸せ気分を噛みしめています。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
posted by e-aprico@杏の木 at 08:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯投稿