自宅での陰陽師ワークに向けて、環境を整えておりました。
要らないものを整理しつつ、まずは袴の紐部分をほどいて一気に縫い直し。日曜午後、あと一息というところまで来て、なんだか名残惜しくなりつつ、次の布を探しにクラフトショップをのぞいてみました。
すると、ダブル幅の布地が何種類か在庫があります。ごそごそ探していたら、ダブル幅の麻布100%の生地が♪
なぜか心惹かれながらも、すぐには決断できず、注文番号だけ教えていただいて、帰宅いたしました。
続きを読む
2014年03月18日
2014年03月13日
歩いています
先週末『〜伝統的陰陽師 大地のワーク講習〜』を受けてきました。
陰陽師のコミックスは読んでいましたが、笛の名手の方のほうをうっとり眺めておりました。よい漢じゃ〜。映画版には全く興味がなく、友人たちが陰陽師の講習を受けていても、受講はおろか、モニターにすら応募する気持ちになかなかなれませんでした。
一昨年春にモニター様に応募させていただいて、昨年夏には対面モニター様に応募させていただいて。そして昨年秋には竹下さんの対面ワークを受け取らせていただきました。
その時のワークのスケールの大きさ、愛の深さに感動したのが、陰陽師受講のきっかけになった気がしています。
初日の受講前日夜から、たくさんの愛と祝福が届いていました。私自身が深い愛を受け取らないと開かれてゆかないワークなのだなあと思っていました。
続きを読む
陰陽師のコミックスは読んでいましたが、笛の名手の方のほうをうっとり眺めておりました。よい漢じゃ〜。映画版には全く興味がなく、友人たちが陰陽師の講習を受けていても、受講はおろか、モニターにすら応募する気持ちになかなかなれませんでした。
一昨年春にモニター様に応募させていただいて、昨年夏には対面モニター様に応募させていただいて。そして昨年秋には竹下さんの対面ワークを受け取らせていただきました。
その時のワークのスケールの大きさ、愛の深さに感動したのが、陰陽師受講のきっかけになった気がしています。
初日の受講前日夜から、たくさんの愛と祝福が届いていました。私自身が深い愛を受け取らないと開かれてゆかないワークなのだなあと思っていました。
続きを読む