2023年02月25日

日帰り温泉

半年ぶりに、地元の温泉に出かけてきました。

午前中に出かけたら、さほど込み合っておらず。でも、地元のご常連の方々が、小声でご挨拶をなさっていらして、人と人とのぬくもりの温かさを感じることができました。

続きを読む
posted by e-aprico@杏の木 at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月24日

時にボサノバの風が吹く

ウクレレ、時折お休みしながらも、のんびりのんきに続けております。

今まで知らなかった世界のことなので、一つ一つが新鮮でした。自己流なので、気ままにじゃらじゃら弾いておりましたが、ようやっと反復練習が役に立つ時期かもしれないなぁと思い始めたところです。

続きを読む
posted by e-aprico@杏の木 at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月22日

春の苦み

時折、米粉ピザを焼いています。気まぐれに、あれこれ具をのせるのですが、生地の方にも、ヨモギを混ぜたり、ハーブを混ぜたり。

先日ふと思いついて、石垣島のハーブを入れてみたら、とても良い感じ惠した。調子に乗って、少し苦めのハーブを試しに入れてみたところ、明らかに入れすぎだったようで、罰ゲーム並みの苦さに。最後の2口は、半泣きで齧っておりました。

続きを読む
posted by e-aprico@杏の木 at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月20日

月影さやか

今日は新月だそうですね。月影さやか、という言葉が浮かんだので、どんな言葉なのか調べてみました。月の光が人や物を明るく照らすこと、とあり、秋の季語にもなっているようです。月が輝いているのだから、新月とも秋とも遠いですね。

続きを読む
posted by e-aprico@杏の木 at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年02月19日

願っていいよ、と、ささやいてみる

少し元気になってきたので、小さな欲望が噴出しております。

どれから具現化しようか、迷い中。。

続きを読む
posted by e-aprico@杏の木 at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記