今日は、鏡開きの日だそうですね。確か、お雑煮イベントがあったなぁと思って、ウールの着物を着込んで、お出かけしてみました。
駐車場から、てくてく歩いて行くと、綱が張られています。張り紙を見てみると、昨日の10日がイベントだった模様。。残念〜。
続きを読む
2022年01月11日
2015年03月11日
2014年07月18日
袴のひだ
麻袴、ゆっくりと縫い進めております。
今日はずっと懸案だったひだをようやく畳み終わりました。
山印を付けて、縫い印を付けて、印通りに畳んでゆくはずなのですが、真ん中の部分がどうなっているのか、中心線とどのように重なってゆくのか。今日の午後、ようやく少しだけ見えてきました。
もやもやしていたものが、すっと見えてきた瞬間、いつもドキドキします。嬉しい〜。
この先はスムースに縫い進められるように、ひもやひも芯を準備して、最後の仕上げに進もうと思います☆
縫い進めながら、何度も触りながら、少しずつ麻布と仲良くなってきた気がします。こうして袴として見に付けられるご縁に感謝します☆
皆さまもどうぞよい週末を過ごされてくださいませ☆
今日はずっと懸案だったひだをようやく畳み終わりました。
山印を付けて、縫い印を付けて、印通りに畳んでゆくはずなのですが、真ん中の部分がどうなっているのか、中心線とどのように重なってゆくのか。今日の午後、ようやく少しだけ見えてきました。
もやもやしていたものが、すっと見えてきた瞬間、いつもドキドキします。嬉しい〜。
この先はスムースに縫い進められるように、ひもやひも芯を準備して、最後の仕上げに進もうと思います☆
縫い進めながら、何度も触りながら、少しずつ麻布と仲良くなってきた気がします。こうして袴として見に付けられるご縁に感謝します☆
皆さまもどうぞよい週末を過ごされてくださいませ☆